マニュアル キャンセル

Advanced 3D レンダラー

  1. After Effects ユーザガイド
  2. ベータ版のリリース
    1. ベータ版プログラムの概要
    2. After Effects ベータ版ホーム
  3. はじめに
    1. After Effects の概要
    2. After Effects の新機能
    3. リリースノート | After Effects
    4. After Effects の必要システム構成
    5. After Effects のキーボードショートカット
    6. サポートされているファイル形式 | After Effects
    7. ハードウェアに関する推奨事項
    8. Apple シリコン対応の After Effects
    9. 計画と設定
  4. Workspaces
    1. 一般ユーザーインターフェイスアイテム
    2. After Effects インターフェイスについて
    3. ワークフロー
    4. Workspaces、パネルおよびビューア
  5. プロジェクトとコンポジション
    1. プロジェクト
    2. コンポジションの基本
    3. プリコンポーズ、ネスト化およびプリレンダリング
    4. コンポジションプロファイラーを使用した詳細なパフォーマンス情報の表示
    5. CINEMA 4D コンポジションレンダラー
  6. フッテージの読み込み
    1. 静止画の準備と読み込み
    2. After Effects および Adobe Premiere Pro の読み込み
    3. ビデオとオーディオの読み込みと変換
    4. 3D イメージファイルの準備と読み込み
    5. フッテージアイテムの読み込みと変換
    6. フッテージアイテムでの作業
    7. シーン編集の検出を使用した編集ポイントの削除
    8. XMP メタデータ
  7. テキストとグラフィック
    1. テキスト
      1. 文字の書式設定と文字パネル
      2. テキストエフェクト
      3. テキストレイヤーの作成と編集
      4. 段落の書式設定と段落パネル
      5. テキストレイヤーとシェイプレイヤーの押し出し
      6. テキストのアニメーション化
      7. テキストアニメーションのサンプルとリソース
      8. Live Text テンプレート
    2. モーショングラフィック
      1. After Effects でのモーショングラフィックステンプレートの操作
      2. エクスプレッションを使用した、モーショングラフィックステンプレートのドロップダウンリストの作成
      3. エッセンシャルプロパティを使用したモーショングラフィックステンプレートの作成
      4. モーショングラフィックステンプレートおよびエッセンシャルプロパティでの画像とビデオの置き換え
      5. プロパティパネルを使用して、すばやく簡単にアニメートする
  8. 描画、ペイント、パス
    1. シェイプレイヤー、パス、ベクトルグラフィックの概要
    2. ペイントツール:ブラシ、コピースタンプおよび消しゴム
    3. テーパシェイプストローク
    4. シェイプレイヤーのシェイプ属性、ペイント操作およびパス操作
    5. 「パスのオフセット」シェイプエフェクトを使用したシェイプの変更
    6. シェイプの作成
    7. マスクを作成
    8. コンテンツに応じた塗りつぶしパネルを使用したビデオからのオブジェクトの削除
    9. ロトブラシとマットを調整
  9. レイヤー、マーカー、カメラ
    1. レイヤーの選択と配置
    2. 描画モードとレイヤースタイル
    3. 3D レイヤー
    4. レイヤープロパティ
    5. レイヤーの作成
    6. レイヤーの管理
    7. レイヤーマーカーとコンポジションマーカー
    8. カメラ、ライト、目標点
  10. アニメーション、キーフレーム、モーショントラッキング、キーイング
    1. アニメーション
      1. アニメーションの基本
      2. パペットツールを使用したアニメーション化
      3. シェイプパスとマスクの管理とアニメーション化
      4. After Effects を使用した Sketch と Capture シェイプのアニメーション化
      5. 多彩なアニメーションツール
      6. データ駆動型アニメーションの操作
    2. キーフレーム
      1. キーフレーム補間法
      2. キーフレームの設定、選択および削除
      3. キーフレームの編集、移動、コピー
    3. モーショントラッキング
      1. モーションのトラッキングとスタビライズ
      2. 顔のトラッキング
      3. マスクのトラッキング
      4. マスク参照
      5. 速度
      6. 時間伸縮とタイムリマップ
      7. タイムコードと時間の表示単位
    4. キーイング
      1. キーイング
      2. キーイングエフェクト
  11. 透明度と合成
    1. 合成と透明化の概要とリソース
    2. アルファチャンネルおよびマット
    3. トラックマットとトラベリングマット
  12. カラーの調整
    1. カラーの基本
    2. カラーマネジメント
    3. 色調補正エフェクト
    4. OpenColorIO および ACES のカラーマネジメント
  13. エフェクトおよびアニメーションプリセット
    1. エフェクトおよびアニメーションプリセットの概要
    2. エフェクトリスト
    3. エフェクトマネージャー
    4. シミュレーションエフェクト
    5. スタイライズエフェクト
    6. オーディオエフェクト
    7. ディストーションエフェクト
    8. 遠近エフェクト
    9. チャンネルエフェクト
    10. エフェクトの生成
    11. 時間エフェクト
    12. トランジションエフェクト
    13. ローリングシャッターの修復エフェクト
    14. ブラー&シャープエフェクト
    15. 3D チャンネルエフェクト
    16. ユーティリティエフェクト
    17. マットエフェクト
    18. ノイズ&グレインエフェクト
    19. 「詳細を維持しながらアップスケール」エフェクト
    20. 旧バージョンエフェクト
  14. エクスプレッションと自動化
    1. エクスプレッション
      1. エクスプレッションの基本
      2. エクスプレッション言語について
      3. エクスプレッション制御の使用
      4. JavaScript と以前の ExtendScript のエクスプレッションエンジンの構文の違い
      5. エクスプレッションの編集
      6. エクスプレッションエラー
      7. エクスプレッションエディターの使用
      8. エクスプレッションを使用したテキストプロパティの編集とアクセス
      9. エクスプレッション言語リファレンス
      10. エクスプレッションの例
    2. 自動化
      1. 自動化
      2. スクリプト
  15. イマーシブビデオ、VR、3D
    1. After Effects での VR 環境の作成
    2. イマーシブビデオエフェクトの適用
    3. VR/360 度ビデオの合成ツール
    4. 高度 3D レンダラー
    5. 3D モデルを読み込んでコンポジションに追加
    6. Creative Cloud ライブラリからの 3D モデルの読み込み
    7. 画像ベースの照明
    8. 3D モデルからのライトとカメラの抽出およびアニメーション化
    9. 3D カメラの移動のトラッキング
    10. シャドウを落とすおよび受ける
    11. 埋め込まれた 3D モデルアニメーション
    12. シャドウキャッチャー
    13. 3D 深度データ抽出
    14. 3D レイヤーのマテリアルプロパティの変更
    15. 3D デザインスペースでの作業
    16. 3D 変形ギズモ
    17. 3D アニメーションによるその他の操作
    18. Mercury 3D エンジンを使用した、3D デザインへのリアルタイムのプレビュー変更
    19. グラフィックへのレスポンシブデザインの追加
  16. ビューとプレビュー
    1. プレビュー
    2. Mercury Transmit を使用したビデオプレビュー
    3. ビューの変更と使用
  17. レンダリングと書き出し
    1. レンダリングと書き出しの基本
    2. After Effects の H.264 エンコード
    3. After Effects プロジェクトを Adobe Premiere Pro プロジェクトとして書き出し
    4. ムービーの変換
    5. マルチフレームレンダリング
    6. 自動レンダリングとネットワークレンダリング
    7. 静止画および静止画シーケンスのレンダリングと書き出し
    8. After Effects での GoPro CineForm コーデックの使用
  18. その他のアプリケーションの使用
    1. Dynamic Link と After Effects
    2. After Effects およびその他のアプリケーションの使用
      1. After Effects プロジェクトを Premiere Pro プロジェクトとして書き出し
    3. After Effects の設定の同期
    4. After Effects の Creative Cloud ライブラリ
    5. プラグイン
    6. Cinema 4D と Cineware
  19. 共同作業:Frame.io と Team Projects
    1. Premiere Pro と After Effects での共同作業
    2. Frame.io
      1. Frame.io のインストールとライセンス認証
      2. Premiere Pro および After Effects での Frame.io の使用
      3. よくある質問
    3. Team Projects
      1. Team Projects の概要
      2. チームプロジェクトの作成
      3. Team Projects を使用した共同作業
  20. メモリ、ストレージおよびパフォーマンス
    1. メモリとストレージ
    2. プレビュー時のメモリ不足の問題に対する After Effects の処理    
    3. 処理速度の向上
    4. 環境設定
    5. After Effects の GPU および GPU ドライバーの要件
  21. ナレッジベース
    1. 既知の問題
    2. 修正された問題
    3. よくある質問
    4. After Effects および macOS Ventura
    5. プレビュー時のメモリ不足の問題に対する After Effects の処理

Advanced 3D コンポジションレンダラーと、読み込まれた 3D モデルファイル、リアルな画像ベースの照明などを Adobe After Effects でネイティブにレンダリングする方法について説明します。

Advanced 3D は、高品質、GPU ベース、パフォーマンス指向のコンポジションレンダラーです。これは、After Effects のクラシック 3D および Cinema 4D への追加レンダリングオプションです。このコンポジションレンダラーの基盤となるレンダリングエンジンは、他のアドビ製品と共有され、物理ベースのレンダリングアドビの標準マテリアルプロパティを使用します。After Effects で 3D スイッチがアクティブ化されている平面、プリコンポ、テキスト、シェイプのレイヤーは、アドビの標準マテリアルでテクスチャ処理およびレンダリングされ、より正確で精密な外観を実現します。

3D コンポジションのプレビューの高速化

ドラフト 3D をオンにして、グリッドと拡張ビューアにアクセスします。3D シーンの設定に最適で、複数の 3D 要素を含む複雑なシーンでも、コンポジション内の 3D 変更のプレビューを大幅に高速化します。

ワークフローの改善

3D 変更をより迅速にプレビューおよび反復できるようにすることで、ワークフローを改善します。高解像度でも、読み込みおよびレンダリングされた 3D モデルのタイムラインをスムーズにスクラブします。

Advanced 3D により、次のレンダリングが可能になります。

  • GLTF、GLB および OBJ 形式の読み込まれた 3D モデル
  • HDRI ファイルを使用してリアルな画像ベースの照明とシャドウを実現する環境光
  • 押し出しテキストおよびシェイプレイヤー、カメラ、ライトなどの他の 3D レイヤー
  • 統一された空間における 3D モデルおよび他の 3D レイヤーの物理ベースのレンダリング
  • テキスト、シェイプ、ソリッドなどの 3D レイヤーのマテリアル
注意:

高度 3D レンダラーは、現在、After Effects で 3D モデルをレンダリングできる唯一のネイティブレンダラーです。

高度 3D レンダラーの必要システム構成

After Effects 24.0 以降では標準の必要システム構成が必要ですが、高度 3D レンダラーには特定のアップグレードが必要です。次のカード以降のバージョンは、高度 3D でサポートされます。

macOS

Mac でサポートされる Intel x86 CPU

MacBook Pro 15 インチ

  • Radeon Pro 460 を搭載した 2016
  • Radeon Pro 560 を搭載した 2017
  • Radeon Pro 555X または 560X を搭載した 2018
  • Radeon Pro Vega 16 または 20 を搭載した 2018
  • Radeon Pro 555X または 560X を搭載した 2019
  • Radeon Pro Vega 16 または 20 を搭載した 2019

MacBook Pro 16 インチ

  • Radeon Pro 5300M または 5600M を搭載した 2019

iMac 21.5 インチ

  • Radeon Pro 560 を搭載した 2017 Retina 4K
  • Radeon Pro 560 を搭載した 2019 Retina 4K

iMac 27インチ

  • Radeon R9 M395X を搭載した最新の 2015 Retina 5K
  • 2017 Retina 5K
  • 2019 Retina 5K
  • 2020 Retina 5K

iMac Pro

  • 2017

Mac Pro

  • 2019

Mac でサポートされる Apple ARM CPU

16 GB 以上のシステム RAM を搭載したすべての Mac。

  • macOS は、バージョン 12.0 以降にする必要があります
  • ハードウェアは、Metal をサポートしている必要があります
  • Intel Mac の場合、4 GB 以上の VRAM を搭載したディスクリート GPU
  • ARM 搭載 Mac の場合、16 GB 以上のシステム RAM
ヒント :

Apple メニュー/この Mac についてグラフィックを選択して、使用中のグラフィックカードを表示します。

注意:

GPU を搭載した Intel Mac は、高度 3D ではサポートされません。

NVIDIA GPU を搭載した Windows

Windows デバイスでサポートされる NVIDIA GPU

Maxwell

  • GeForce GTX 970、980、980 Ti、Titan X
  • Quadro M2000、M4000、M5000、M6000

Pascal

  • GeForce GTX 1050 Ti、1060、1070、1070 Ti、1080、1080 Ti、Titan Xp
  • Quadro P1000、P2000、P4000、P5000、P6000

Turing

  • GeForce GTX 1650、1650 Super、1660、1660 Super、1660 Ti
  • GeForce RTX 2060、2060 Super、2070、2070 Super、2080、2080 Super、2080 Ti、Titan RTX
  • T600、T1000
  • Quadro RTX 4000、5000、6000、8000

Ampere

  • GeForce RTX 3050、3060、3060 Ti、3070、3070 Ti、3080、3080 Ti、3090、3090 Ti
  • RTX A500、A2000、A4000、A4500、A5000、A5500

Ada Lovelace

  • GeForce RTX 4050、4060、4060 Ti、4070、4070 Ti、4080、4090
  • RTX 4000、4500、5000、6000
  • CUDA ドライバーバージョン 11.8 以上
  • CUDA Compute Capability 5.0 以上
  • GPU は、Maxwell 第 世代以降にする必要があります
  • 4 GB 以上の VRAM を搭載したディスクリート GPU

AMD または Intel GPU を搭載した Windows

Windows デバイスでサポートされる AMD GPU

GCN 3.0

  • FirePro W7100

GCN 4.0

  • Radeon Pro WX3100、WX4100、WX5100、WX7100

GCN 5.0

  • Radeon Pro WX8100、WX9100、WX8200

GCN 5.1

  • Radeon Pro VII

RDNA 1.0

  • Radeon Pro W5500、W5700

RDNA 2.0

  • Radeon Pro W6400、W6600、W6800

RDNA 3.0

  • Radeon Pro W7500、W7600、W7700、W7800、W7900

Windows デバイスでサポートされる Intel GPU

Alchemist

  • Arc A310、A350、A380、A580、A750、A770
  • Arc Pro A40、A50、A60
ヒント :

Windows デバイスでは、「スタート」ボタン/デバイスマネージャーディスプレイアダプターを右クリックして、グラフィックカードの名前とモデルを表示します。

コンポジションレンダラーとしての Advanced 3D の設定

  1. 3D モデルを読み込み、コンポジションに追加します。

  2. 3D モデルをコンポジションに追加すると、Advanced 3D が自動的に選択されます。

    3D レンダラードロップダウンメニューで選択された「Advanced 3D」オプションを示すスクリーンショット。
    3D モデルをコンポジションに追加すると、Advanced 3D が自動的に選択されます。

  3. After Effects では、Advanced 3D レンダラーを使用して、3D 空間に加えた変更や更新をリアルタイムで表示します。「ドラフト 3D」オプションが有効になり、高速 3D プレビューをオンまたはオフにできます。

  4. ドラフト 3D」オプションを使用して、3D グリッドまたは拡張ビューアビューで 3D コンポジションを表示します。

    3D グリッド

    グリッドとは、3D シーンの遠近と空間を把握できる、水平方向の投影面のことです。

    拡張ビューア

    拡張ビューアを使用すると、コンポジションフレーム境界外の 3D コンテンツを表示できます。

    ドラフト 3D が有効になっている状態で選択された「Advanced 3D」オプションを示すスクリーンショット。
    「ドラフト 3D」オプションを使用して、3D グリッドまたは拡張ビューアビューで 3D コンポジションを表示します。

  5. ドリー、オービット、パンなどのカメラコントロールを使用して、作成中にデザインを即座に表示します。

Advanced 3D レンダラーのレンダリングオプション

Advanced 3D レンダラーを使用すると、レンダリングプロセスや最終的な出力画質など、インタラクティブなパフォーマンスをカスタマイズして微調整できます。また、シーンシャドウの設定を指定することもできます。

  1. コンポジションパネルのツールバーで「3D レンダラー」オプションを選択し、ドロップダウンメニューを起動します。

  2. ドロップダウンメニューから「レンダリングオプション」を選択し、Advance 3D レンダリングオプションダイアログを起動します。

  3. Advanced 3D レンダリングオプションダイアログを使用して、次の設定を指定します。

    Advanced 3D レンダラーオプションダイアログボックスが開き、設定するレンダリング固有の詳細が表示されます。
    Advanced 3D レンダリングオプションを使用して、レンダリング設定を指定します。

    レンダリング画質

    スライダーを使用してレンダリング画質を変更し、インタラクティブな画質と最終的な出力画質の間のトレードオフを調整します。

    シャドウ

    シャドウ」セクションのオプションを使用して、プレビューのシャドウの様々な属性を指定します。

    • 解像度ハーフ(2 MB)フル(16 MB)ダブル(128 MB)から選択します。
    • 滑らかさ:滑らかさは、設定された レンダリング品質によって変化します。ただし、滑らかさを最大にするには、スライドバーを使用すると、滑らかさの品質を 1 から 32 の範囲で指定できます。「滑らかさ」の値を高くすると、レンダリングが遅くなることがあります。
    • キャストボックスサイズ:キャストシャドウボックスのサイズを調整し設定すると、シーン内の他のオブジェクトにシャドウをキャストまたはソースできます。この指定された領域内にあるオブジェクトのみにシャドウをキャストします。
    • キャストボックスの中心キャストボックスサイズの中心となるスペース内の点を設定します。
    • シーンに合わせる:シャドウをキャストできる、コンポジション内のすべての可視レイヤーを含めるように、キャストボックスを設定します。現在のフレームに基づいてボックスのサイズを設定します。
  4. OK」を選択します。

ヒント :

アダプティブ解像度は 3D レンダリングをサポートするようになり、有効にするとインタラクティブ機能が大幅に向上します。これを有効にするには、コンポジションパネルで高速プレビューアイコンを選択し、アダプティブ解像度を選択します。

その他の関連ヘルプ

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト