- Illustrator ユーザーガイド
- Illustrator とは
- Illustrator の概要
- ワークスペース
- ワークスペースの基本
- ドキュメントの作成
- Illustrator のもっと知るパネルで学習を高速化
- コンテキストタスクバーを使用してワークフローを加速
- ツールバー
- デフォルトのショートカットキー
- ショートカットキーのカスタマイズ
- アートボード入門
- アートボードの管理
- ワークスペースのカスタマイズ
- プロパティパネル
- 環境設定の指定
- タッチワークスペース
- Illustrator での Microsoft Surface Dial のサポート
- 編集の取り消しとデザインヒストリーの管理
- ビューを回転
- 定規、グリッド、ガイド
- Illustrator でのアクセシビリティ
- アートワークの表示
- Illustrator での Touch Bar の使用
- ファイルとテンプレート
- Illustrator のツール
- 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
- クイックアクション
- Illustrator iPad 版
- Illustrator iPad 版のご紹介
- ワークスペース
- ドキュメント
- オブジェクトの選択と配置
- 描画
- 文字
- 画像を操作
- カラー
- クラウドドキュメント
- コンテンツの追加と編集
- 描画
- 計測
- 3D オブジェクトおよびマテリアル
- カラー
- ペイント
- オブジェクトの選択と配置
- オブジェクトのリシェイプ
- 文字
- テキストの追加とテキストオブジェクトの操作
- 文字組み更新
- 箇条書きの作成
- テキストエリアの管理
- フォントとテキスト編集
- 画像内のテキストを編集可能なテキストに変換
- テキストへの基本的な書式の追加
- テキストへの詳細フォーマットの追加
- テキストの読み込みと書き出し
- 段落の書式設定
- 特殊文字
- パステキストの作成
- 文字スタイルと段落スタイル
- タブ
- Adobe Fonts から環境にないフォントを追加
- アラビア語およびヘブライ語のテキスト
- フォント | FAQ とトラブルシューティングのヒント
- クリエイティブなタイポグラフィデザイン
- 文字の拡大・縮小と回転
- 行間と字間
- ハイフネーションと改行
- スペルチェックと言語の辞書
- 日本語の書式設定
- アジア言語スクリプト用コンポーザー
- ブレンドオブジェクトを使用したテキストデザインの作成
- 画像トレースを使用したテキストポスターの作成
- 特殊効果の作成
- Web グラフィック
- 読み込み、書き出し、保存
- インポート
- Illustrator の Creative Cloud ライブラリ
- 保存と書き出し
- プリント
- 自動処理
- トラブルシューティング
プリントに関して最適な決定をするには、プリントされるアートワークに影響を与える、プリンターの解像度、キャリブレーション、モニター解像度などをどれぐらいに設定すればよいかというような、基本的なプリントの原則を理解しておく必要があります。Illustrator のプリントダイアログボックスは、一連のプリント作業を簡単に行えるようになっています。ダイアログボックス内の各オプションセットは、プリントプロセスをスムーズに行えるように構成されています。
アートワークのコンポジットとしてのプリント
コンポジットとは、アートワークウィンドウに表示される 1 ページのアートワークと同じ、シンプルなプリントジョブを指します。コンポジットは、ページデザイン全体の校正刷りの確認、画像解像度の検証、出力機器上で発生しうる問題(PostScript エラーなど)の識別などに役立ちます。
-
ファイル/プリントを選択します。
-
プリンターメニューからプリンターを選択します。プリンターではなくファイルに出力するには、「Adobe PostScript® ファイル」または「Adobe PDF」を選択します。
-
次のいずれかのアートボードオプションを選択します。
1 ページ上にあるものすべてをプリントするには、「アートボードを無視」を選択します。
個別にアートボードをプリントするには、「アートボードを無視」の選択を解除してすべてのアートボードをプリントするか(「すべて」)、または 1-3 のようにプリント範囲を指定します。
-
プリントダイアログボックスの左側にある「色分解」を選択し、「色分解」を「コンポジット」に設定します。
-
その他のプリントオプションを設定します。
-
「プリント」をクリックします。注意:
ドキュメントでレイヤーを使用している場合は、どのレイヤーをプリントするのか指定できます。ファイル/プリントを選択し、プリントするレイヤーメニューで「表示中でプリント可能なレイヤー」、「表示中のレイヤー」または「すべてのレイヤー」を選択します。
アートワークのプリントを禁止する
レイヤーパネルを使用すると、アートワークの様々なバリエーションを簡単にプリントできます。例えば、テキストを校正するためにドキュメントの文字オブジェクトのみをプリントするように選択したり、プリントしないオブジェクトをアートワークに追加して、重要な情報を記録したりすることもできます。
- アートワークのドキュメントウィンドウへの表示、プリント、または書き出しを行わない場合は、レイヤーパネルの対応するアイテムを非表示にします。
- アートワークをプリントしないように設定しながら、アートボード上での表示と書き出しを行う場合は、レイヤーパネルでレイヤー名をダブルクリックします。レイヤーオプションダイアログボックスで「プリント」オプションの選択を解除し、「OK」をクリックします。レイヤーパネルのレイヤー名が斜体に変わります。
- アートボード上で表示され、プリントや書き出しが行われないアートワークを作成するには、レイヤーオプションダイアログボックスで「テンプレート」を選択します。
ドキュメントで複数のアートボードを指定し、プリントダイアログボックスでは一度に 1 つのアートボードだけをプリントするように選択することもできます。アートボード内部のアートワークだけがプリントされます。
プリントダイアログボックスオプション
「一般」から「設定内容」オプションまで、ダイアログボックスの各オプションは、作成したドキュメントのプリントをスムーズに行えるように構成されています。各オプションを表示するには、ダイアログボックスの左側にあるオプション名を選択します。これらのオプションの多くは、ドキュメントを開始したときに選択した起動プロファイルにより事前に設定されています。
一般
用紙サイズと方向の設定、プリントするページ数の指定、アートワークの拡大・縮小の指定、分割オブションの指定、プリントするレイヤーの選択を行います。
トンボと裁ち落とし
プリントのトンボの選択と裁ち落としの設定をします。
出力
色分解出力の設定をします。
グラフィック
パス、フォント、PostScript ファイル、グラデーション、メッシュおよびブレンドのプリントのオプションを設定します。
カラーマネジメント
プリント時のカラープロファイルとレンダリングインテントを選択します。
詳細設定
プリント時のベクターアートワークの分割・統合(またはラスタライズ)を制御します。
設定内容
プリント設定内容の表示および保存をします。
プリントダイアログボックスのプレビュー画像で、アートワークがページのどの位置にプリントされるかを確認できます。
-
ファイル/プリントを選択します。
-
次のいずれかの操作を行います。
ダイアログボックスの左下にあるプレビュー画像で、アートワークをドラッグします。
配置アイコン上の四角形または矢印をクリックし、ページに対してアートワークを配置する位置(原点)を指定します。「原点 X」および「原点 Y」に数値を入力し、アートワークを配置する位置を微調整します。
ヒント:プリント可能範囲を直接アートボード上で移動するには、プリント分割ツールでドキュメントウィンドウ内をドラッグします。ドラッグすると、左下隅がカーソル位置となってプリント可能範囲が移動します。プリント可能範囲はアートボード上を自由に移動できますが、プリント可能範囲の境界の外側にある部分はプリントされません。
複数のアートボードをプリント
複数のアートボードがあるドキュメントを作成する場合は、様々な方法でドキュメントをプリントすることができます。アートボードを無視して 1 ページ上にあるものすべてをプリントすることができます(アートボードがページ境界線を越えている場合には、タイリングが必要になる場合もあります)。また、個別のページとして各アートボードをプリントすることもできます。個別のページとしてアートボードをプリントする場合は、すべてのアートボードをプリントするか、アートボードの範囲を指定するかを選択できます。
-
ファイル/プリントを選択します。
-
次のいずれかの操作を行います。
すべてのアートボードを別々のページにプリントする場合は、「すべて」を選択します。プリントダイアログボックスの左下にあるプレビューエリアに一覧表示されたすべてのページを見ることができます。
アートボードのサブセットを個別のページとしてプリントするには、「範囲」を選択してアートボードの範囲を指定します。
1 ページにすべてのアートボードを一緒にプリントするには、「アートボードを無視」を選択します。アートワークがページの境界線を越える場合には、拡大縮小するかタイリングします。
-
必要に応じて他のプリントオプションを指定し、「プリント」をクリックします。
プリント時のアートボードの自動回転
Illustrator では、ドキュメント内のすべてのアートボードは、プリント時に選択された用紙サイズに合わせて自動的に回転できます。Illustrator ドキュメントの自動回転を設定するには、プリントダイアログボックスの「自動回転」 チェックボックス を選択します。Illustrator 用のドキュメントでは、「自動回転」はデフォルトで有効になっています。
例えば、横向き(高さより横幅が大きい)と縦向き(横幅より高さが大きい)の両方の用紙サイズを持ったドキュメントについて考えてみましょう。プリントダイアログボックスでメディアのサイズを 縦向き に選択した場合、横向きのアートボードは縦向きの用紙に合わせてプリント時に自動的に回転します。
「自動回転」を選択すると、用紙の方向は選択できません。
複数ページでのアートワークのタイリング
1 ページに収まらない 1 つのアートボードからアートワークをプリントする場合、複数のページに分けてプリント(タイリング)できます。ドキュメントに複数のアートがある場合
-
ファイル/プリントを選択します。
-
「タイル」オプションを選択します。注意:
ドキュメントに複数のアートボードがある場合は、まず「アートボードを無視」を選択するか、「範囲」オプションで 1 ページを指定して「用紙サイズに合わせる」を選択します。
用紙サイズで区分ける
出力用にアートボードを用紙サイズのページに分割します。
プリント可能範囲で区分ける
選択したデバイスのプリント可能範囲に基づいて、アートボードを分割します。このオプションは、選択したデバイスが出力できる最大サイズよりも大きなアートワークを出力する際に便利です。分割した部分をつなぎ合わせると、アートワークを元の状態で出力することができます。
-
(オプション)「用紙サイズで区分ける」を選択した場合、「重なり」オプションに値を設定してページが重なり合う部分を指定します。
プリント用のドキュメントの拡大・縮小
アートワークの実際のサイズより小さい用紙を使用して、用紙に収まりきらないドキュメント全体をプリントするには、プリントダイアログボックスでドキュメントの幅と高さを拡大・縮小します。幅と高さの比率は維持したり、変更したりできます。比率を変更して拡大・縮小する機能は、フレキソ印刷機用にフィルムにプリントする場合などに便利です。版を印刷ドラムに載せる方向がわかっていれば、拡大・縮小を行って、通常発生する 2 ~ 3%の版の伸びを補正できます。拡大・縮小を行っても、ドキュメントのページのサイズには影響がなく、ドキュメントをプリントする際の比率のみが変更されます。
-
ファイル/プリントを選択します。
-
次のいずれかの操作を行います。
「拡大・縮小しない」は、拡大・縮小を行いません。
「用紙サイズに合わせる」は、ドキュメントを自動的に拡大・縮小して、用紙に合わせます。拡大・縮小率は、選択した PPD で定義されているプリント可能範囲によって決まります。
「幅」および「高さ」テキストボックスをアクティブにするには、 「カスタム」を選択します。幅と高さには、1 ~ 1000 のパーセント値を入力できます。ドキュメントの幅と高さの比率を変更するには、「縦横比を固定」ボタン の 選択を解除します。
プリンターの解像度とスクリーン線数の変更
Adobe Illustrator のデフォルトのプリンター解像度とスクリーン線数を使用すると、最も速い速度と高い品質でプリントが行われます。ただし、作成したパスが長すぎて limit-check エラーが発生したり、プリントに時間がかかったり、グラデーションやメッシュのプリント時にバンディングが発生したりするときは、プリンター解像度とスクリーン線数を低く設定した方がよい場合があります。
-
ファイル/プリントを選択します。
-
「プリンター」で、「PostScript プリンター」、「Adobe PostScript ファイル」または「Adobe PDF」を選択します。
-
プリントダイアログボックスの左側にある「色分解」を選択します。
-
「プリンター解像度」で、スクリーン線数(lpi)とプリンター解像度(dpi)の組み合わせを選択します。
プリンターの解像度は、1 インチあたりのインクのドット数(dpi)で表されます。一般に、デスクトップレーザープリンターの解像度は 600 dpi で、出力機器の解像度は 1,200 dpi 以上です。インクジェットプリンターは実際のドットではなく、インクの微粒子を吹き掛けて印刷を行います。
レーザープリンターや、特にイメージセッターでプリントするときは、スクリーン線数についても考慮する必要があります。スクリーン線数は、グレースケール画像または色分解でのプリント時に使用される 1 インチあたりのハーフトーンセル数を指します。スクリーン線数は 1 インチあたりの線数(lpi)またはハーフトーンスクリーンの 1 インチあたりのセル線数で表され、単に線数とも呼ばれます。
スクリーン線数を高く設定すると(例えば 150 lpi)、プリントされる画像の網点(ハーフトーンドット)の間隔が狭くなり、出力機器で画像が細かくレンダリングされます。逆に、スクリーン線数を低く設定すると(例えば 60 lpi や 85 lpi)、網点の間隔が広くなり、画像が粗くなります。また、スクリーン線数は網点のサイズにも関係します。スクリーン線数の設定が高いほど小さな網点が使用され、低いほど大きな網点が使用されます。スクリーン線数を選択する際に一番重要な要素は、使用する出力機器に適した線数を選択することです。印刷会社や出力センターに確認して、適切なスクリーン線数を指定してください。
高解像度出力機器用の PPD ファイルでは、出力機器の様々な解像度設定に対応して、各種のスクリーン線数を選択できます。これに対し、低解像度プリンター用の PPD ファイルでは、一般にスクリーン線数の選択肢が少なく、53 ~ 85 lpi 程度の粗いスクリーンになります。ただし、低解像度プリンターでは、低いスクリーン線数でプリントした方がよいプリント結果が得られます。低解像度プリンターで、100 lpi 程度の高いスクリーン線数を選択してプリントすると、画質が低下します。これは、低い解像度に対して lpi を高く設定すると、再現される階調が減少するためです。
イメージセッターとデスクトップレーザープリンターの中には、ハーフトーン以外のスクリーン技術を使用するものがあります。ハーフトーン以外のスクリーン技術を使用するプリンターで画像をプリントする場合は、解像度の推奨値についてサービスプロバイダーに問い合わせるか、プリンターのマニュアルを参照してください。
アドビコミュニティで質問してみよう
アドビコミュニティへようこそ! |