マニュアル キャンセル

表の作成

  1. InDesign ユーザーガイド
  2. InDesign とは
    1. InDesign の概要
      1. InDesign の新機能
      2. 必要システム構成
      3. よくある質問
      4. Creative Cloud ライブラリの使用
    2. ワークスペース
      1. ワークスペースの基本
      2. コンテキストタスクバー
      3. InDesign でのワークスペースのカスタマイズ
      4. Toolbox
      5. 環境設定の指定
      6. プロパティパネル
      7. タッチワークスペース
      8. デフォルトのキーボードショートカット
      9. 編集の取り消しとヒストリーパネルの管理
      10. ドキュメントの復元と取り消し
    3. 生成 AI(中国本土ではご利用いただけません)
      1. テキストから画像生成
      2. 生成拡張
      3. InDesign の効果を生成(Beta)
      4. 生成 AI に関する FAQ
  3. ドキュメントの作成とレイアウト
    1. ドキュメントとページ
      1. ドキュメントの作成
      2. 親ページの使い方
      3. ドキュメントページで作業する
      4. ページサイズ、マージン、裁ち落としの設定
      5. ファイルとテンプレートを使用した作業
      6. InDesign(Beta)で PDF を InDesign ファイルに変換
      7. ブックファイルの作成
      8. 基本的なページ番号の追加
      9. ページ、章、セクションの番号の設定
      10. QuarkXPress および PageMaker ドキュメントの変換
      11. コンテンツの共有
      12. ファイル管理の基本ワークフロー
      13. ドキュメントの保存
    2. グリッド
      1. グリッド
      2. グリッドの書式設定
    3. レイアウト補助
      1. 定規
      2. 定規を使用したオブジェクトの整列と分布
      3. ものさしツールを使用したオブジェクトの測定
  4. コンテンツの追加
    1. テキスト
      1. テキストのフレームへの追加
      2. テキストの連結
      3. 東南アジア言語のスクリプト
      4. アラビア語版およびヘブライ語版の機能(InDesign)
      5. パステキストの作成
      6. 箇条書きと自動番号の使用
      7. MathML を挿入して数式を作成
      8. グリフと特殊文字
      9. テキスト組版
      10. テキスト変数
      11. QR コードの作成
      12. テキストの編集
      13. テキストの行揃え
      14. オブジェクトへのテキストの回り込み
      15. アンカー付きオブジェクト
      16. リンクコンテンツ
      17. 段落の書式設定
      18. 文字の書式設定
    2. テキスト編集
      1. InDesign でのフォントの使用
      2. カーニングと字送り
      3. 文字の拡大・縮小とゆがみ
      4. 文字へのカラー効果の適用
    3. テキストの書式設定
      1. テキストの書式設定
      2. テキストのスタイルの自動設定
      3. スタイルパックの操作
      4. タブおよびインデント
    4. レビューテキスト
      1. 変更のトラックとレビュー
      2. InDesign での注釈の追加
      3. PDF コメントの読み込み
    5. スペルチェックと言語の辞書
      1. スペルチェック、スペル自動修正、ダイナミックスペルチェック
      2. 辞書と単語を作成、追加、管理する
      3. 辞書の環境設定の変更
      4. Duden 辞書
    6. 参照を追加
      1. 目次の作成
      2. 脚注
      3. 索引の作成
      4. 後注
      5. キャプション
    7. スタイル
      1. 段落スタイルと文字スタイル
      2. スタイルのマッピング、書き出し、管理
      3. オブジェクトスタイル
      4. ドロップキャップと先頭文字スタイル
      5. スタイルの操作
      6. 行送り
      1. 表の書式設定
      2. 表の作成
      3. 表およびセルのスタイル
      4. 表の選択と編集
      5. 表の罫線および塗り
    8. インタラクティブ機能
      1. ハイパーリンク
      2. ダイナミック PDF ドキュメント
      3. ブックマーク
      4. ボタン
      5. フォーム
      6. アニメーション
      7. 相互参照
      8. PDF の構造化
      9. ページ効果
      10. ムービーとサウンド
    9. グラフィック
      1. パスとシェイプ
      2. 鉛筆ツールを使用した描画
      3. ペンツールを使用した描画
      4. 線の設定の適用 
      5. 複合パスと複合シェイプ
      6. パスの編集
      7. クリッピングパス
      8. 角の形状の変更
      9. フレームとオブジェクト
      10. オブジェクトの整列と分布
      11. リンクと埋め込み画像
      12. AEM Assets の統合
    10. カラーと透明度
      1. カラーの適用
      2. 配置したグラフィックのカラーの使用
      3. スウォッチを使用した作業
      4. インキの混合
      5. 濃淡
      6. 特色とプロセスカラー
      7. ブレンドカラー
      8. グラデーション
      9. 透明が使用されているアートワークの統合
      10. 透明効果の追加
  5. 検索と置換
    1. テキストの検索と置換
    2. フォントの検索と置換
    3. 字形の検索と置換
    4. 正規表現とクエリを使用した検索と置換
    5. オブジェクトの検索と置換
    6. カラーの検索と置換
    7. 検索および置換を行うための検索オプション
  6. 共有
    1. クラウドドキュメントの保存とアクセス
    2. クラウドドキュメントの整理、管理、共有
    3. クラウドドキュメントのバージョンの表示と管理
    4. InDesign クラウドドキュメントのよくある質問
    5. InCopy web 版(Beta)
    6. 共有とコラボレーション        
    7. レビュー用に共有
    8. 共有された InDesign ドキュメントをレビュー
    9. フィードバックの管理
    10. 編集に招待
  7. 書き出し、読み込み、および公開
    1. 配置、書き出しおよび公開
      1. Publish Online
      2. Publish Online ダッシュボード
      3. グラフィックのコピーと挿入
      4. Adobe Express に書き出し
      5. EPUB へのコンテンツの書き出し
      6. Adobe PDF オプション
      7. HTML5 への書き出し
      8. HTML(レガシー)へのコンテンツの書き出し
      9. Adobe PDF への書き出し
      10. JPEG または PNG 形式での書き出し
      11. SVG ファイルの読み込み
      12. サポートされるファイル形式
      13. ユーザー設定の書き出しと読み込み
    2. プリント
      1. ブックレットのプリント
      2. トンボと裁ち落とし
      3. 文書のプリント
      4. インキ、色分解、スクリーン線数
      5. オーバープリント
      6. PostScript ファイルと EPS ファイルの作成
      7. 入稿前のプリフライトファイル
      8. サムネールと用紙サイズより大きいドキュメントの印刷
      9. 印刷・出力会社用の PDF の準備
      10. 色分解出力の準備
  8. InDesign の拡張
    1. 自動化
      1. データ結合
      2. プラグイン
      3. InDesign の Capture 拡張機能
      4. スクリプト
  9. トラブルシューティング
    1. 修正された問題
    2. 既知の問題
    3. 起動時のクラッシュ
    4. 環境設定フォルダー読み取り専用エラー
    5. ファイルの問題のトラブルシューティング
    6. InDesign ファイルを PDF に書き出すことができません
    7. InDesign 文書復旧

表は、セルの行と列で構成されています。セルは、テキスト、アンカー付きフレームおよび表などを追加することができるテキストフレームのようなものです。表は Adobe InDesign CS5 で作成するか、他のアプリケーションから書き出します。

注意:

Adobe InCopy で表の作成、編集、書式設定を行う場合は、レイアウトビューを使用する必要があります。

表の作成

表は、セルの行と列で構成されています。セルは、テキスト、インライングラフィックおよび表などを追加することができるテキストフレームのようなものです。 表は最初から作成することも、既存のテキストから変換して作成することもできます。表内に表を埋め込むこともできます。

新しい表を作成するとき、表はテキストフレーム内に、フレームの幅いっぱいになるように作成されます。テキスト挿入点が行の先頭にある場合は、表は同じ行に挿入されます。テキスト挿入点が行の途中にある場合、表は次の行に挿入されます。

表はインライングラフィックと同じように、ストーリーの中でテキストと共に移動します。例えば、表内のテキストのサイズが変わったり、テキストの追加や削除が行われたりすると、表は現在のフレーム内や連結されたフレーム内で移動します。ただし、表をパステキスト上に作成することはできません。

表の作成および書式設定については、Michael Murphy による Mind Your Table Manners(英語)の記事を参照してください。

表の基本的な設定に関するビデオデモについては、Infiniteskills.com の Jeff Witchel による The basics of setting up tables(英語)を参照してください。

新たな表の作成

InDesign で表を作成する際、既存のテキストフレーム内に表を作成することもできます(表を挿入オプションの使用)。また、表を作成し、InDesign で囲むテキストフレームを作成することもできます(表を作成オプションの使用)。

表の挿入オプションの使用

  1. 既存のテキストフレーム内に表を作成するには、文字ツールを使用して、表を表示する場所に挿入ポイントを配置します。

  2. 表/表を挿入を選択します。

    注意:

    カーソルがテキストフレーム内にない場合、表を作成オプションを使用できます。

  3. 行数と列数を指定します。
  4. 表の内容が複数の段またはフレームまで続く場合には、情報を繰り返すヘッダー行またはフッター行の数を指定します。
  5. (オプション手順)表スタイルを指定します。
  6. 「OK」をクリックします。

    新しい表はテキストフレーム内に、フレームの幅いっぱいになるように作成されます。

表を作成オプションの使用

表を作成オプションを使用して表を作成するときは、最初にドキュメント内にテキストフレームを作成する必要はありません。ドキュメントで表を描画するとすぐに、描画した表のサイズでテキストフレームが作成されます。

  1. 表/表を作成を選択します。

    注意:

    カーソルがテキストフレーム内にある場合、表を挿入オプションを使用できます。

  2. 行数と列数を指定します。
  3. 表の内容が複数の段またはフレームまで続く場合には、情報を繰り返すヘッダー行またはフッター行の数を指定します。
  4. (オプション手順)表スタイルを指定します。
  5. 「OK」をクリックします。
  6. 表カーソルを使用して、必要な表を描画します。

    描画した領域のサイズでテキストフレームが作成され、そのテキストフレーム内に表が配置されます。

表の行の高さは指定した表スタイルを基にして決定されます。例えば、表スタイルにセルスタイルを使用して、表の各部に異なるフォーマットを指定することができます。セルスタイルに段落スタイルが含まれている場合、段落スタイルの行送り値を基にしてその領域の行の高さが決まります。段落スタイルが使用されていない場合、ドキュメントのデフォルトのスラッグ(文字のボディサイズ)によって行の高さが決まります(スラッグは行送り値を基にして決まります。この場合のスラッグとは、テキストを選択したときにハイライト表示される領域のことです)。

既存のテキストからの表の作成

テキストを表に変換する前に、テキストが正確に区切り文字で区切られているかどうかを確認してください。

  1. 1 行内を表の列の項目に変換するためには、文字列をタブ、コンマ、改行または他の文字で区切ります。同様に、行の項目を区切るために、文字列をタブ、コンマ、改行または他の文字で区切ります(多くの場合、テキストは、編集することなく表に変換することができます)。
  2. 文字ツール を使用して、表に変換するテキストを選択します。
  3. 表/テキストを表に変換を選択します。
  4. 「列分解」および「行分解」で、行、列の区切り文字を指定します。 「タブ」、「コンマ」または「段落」を選択するか、セミコロン(;)のような、テキストで使用した区切り文字を直接入力します。なお、入力した区切り文字は次回から「列分解」と「行分解」のリストに表示されるようになります。
  5. 行と列に同じ区切り文字を使用した場合は、「列数」で作成する列数を指定します。
  6. (オプション手順)表スタイルを指定して表に書式を設定します。
  7. 「OK」をクリックします。

変換するテキストの行の項目数が列数より少ない場合は、空白のセルで補間されます。

表内への表の埋め込み

  1. 次のいずれかの操作を行います。
    • 埋め込むセルまたは表を選択してから、編集/カットまたはコピーを選択します。埋め込み先のセルにテキスト挿入点を置き、編集/ペーストを選択します。

    • セルの内側をクリックしてから、表/表を挿入を選択し、行と列の数を指定してから「OK」をクリックします。

  2. 必要に応じてセルの余白を調整してください(表内のテキストの書式設定を参照してください)。

セル内に表を作成する場合、セルの境界線をオーバーセットしている表のいずれの部分も、ドラッグでは選択することができません。代わりに行または列を拡張するか、表の最初の部分にテキスト挿入点を置き、ショートカットキーを使用してテキスト挿入点を移動してテキストを選択します。

他のアプリケーションからの表の読み込み

「配置」コマンドを使用して、表や Microsoft Excel のスプレッドシートを含む Microsoft Word ドキュメントを読み込むと、読み込んだデータは編集可能な表になります。読み込みオプションダイアログボックスを使って書式設定を制御できます。

また、Excel や Word のデータを InDesign ドキュメントまたは InCopy ドキュメントにペーストすることもできます。環境設定の「クリップボードの処理」の設定によって他のアプリケーションからペーストするテキストの書式が決まります。「テキストのみ」が選択されていれる場合、データは書式設定されていないタブ付きテキストとして表示されます。このテキストは表に変換することができます。「すべての情報」が選択されていれる場合、ペーストしたテキストは書式設定された表として表示されます。

他のアプリケーションから既存の表にテキストをペーストする場合、対象テキストのペーストに必要な数の行と列を挿入し、「クリップボードの処理」環境設定の「テキストのみ」を選択して、少なくとも 1 つのセルが選択されていることを確認します(ペーストしたテキスト表をセルに埋め込む場合以外)。

読み込んだ表の書式をさらに詳細に制御したい場合、またはスプレッドシートの書式を維持したい場合は、「配置」コマンドを使用して表を読み込みます。スプレッドシートへのリンクを維持する場合は、環境設定の「ファイル管理」で、「テキストおよびスプレッドシートファイルを配置するときにリンクを作成」オプションを選択します。

注意:

タブ付きテキストをテーブルセルの選択した範囲にコピー&ペーストすることもできます。書式を保持しながら内容を置き換える場合は、この方法が便利です。例えば、月刊雑誌の書式付きの表の内容を更新するとします。1 つの方法としては、Excel スプレッドシートにリンクすることができます。ただし、内容が別のソースに属する場合は、新しい内容を含むタブ付きテキストをコピーし、InDesign の書式設定された表でセルの範囲を選択してペーストします。

表へのテキストの追加

セルにはテキスト、アンカー付きオブジェクト、XML タグおよび表を追加することができます。テキストを追加するには、キー入力、コピー&ペーストまたは配置のいずれかで行います。追加する行の高さは、指定値に設定しないかぎり、追加したテキストが表示されるように自動的に拡張されます。表に脚注を追加することはできません。

  1. 文字ツール を使用して、次のいずれかの操作を行います。
    • テキストを追加するセル内にテキスト挿入点を置き、テキストを入力します。同じセル内に新規の段落を作成してテキストを追加する場合は、Enter キーまたは Return キーを押して段落を作成します。Tab キーを押すと、次のセルに移動します(最後のセルで Tab キーを押すと、新しい行が挿入されます)。Shift+Tab キーを押すと、逆向きに次のセルに移動します。

    • テキストをコピーし、セル内にテキスト挿入点を置いてから、編集/ペーストを選択します。

    • テキストを追加するセル内の位置にテキスト挿入点を置き、ファイル/配置を選択してから、ダイアログボックスでテキストファイル名をダブルクリックします。

表へのグラフィックの追加

  1. 表のセル内の挿入点を画像を追加する表に配置します。

  2. 必要に応じて次の操作を行います。
    • ファイル/配置を選択し、1 つ以上のグラフィックファイルを選択します。
    • CC Libraries パネルのグラフィックカテゴリーから 1 つ以上のグラフィックを選択し、ドラッグ&ドロップします。

    画像はプレースガンで使用できます。

  3. 画像を配置するには、各表のセル内をクリックします。

  4. 必要に応じて次の操作を行います。
注意:

CC Libraries パネルのグラフィックカテゴリーから InDesign スニペットをドラッグ&ドロップすることはできません。

セルよりも大きいグラフィックを追加するとき、セルの高さはグラフィックが収まるサイズに拡張しますが、セルの幅は変わりません。このときグラフィックはセルの右側からはみ出た状態になります。高さが固定されている行に、その高さより高いグラフィックを挿入すると、セルはオーバーセットします。

注意:

セルのオーバーセットを避けるには、表の外側に画像を置いてセルの大きさに合わせて、画像のサイズを変更してから、セル内に画像をペーストします。

次の方法で、表のセルに画像を配置することもできます。

  • オブジェクト/アンカー付きオブジェクト/挿入を選択してから、設定を指定します。アンカー付きオブジェクトには後からグラフィックを追加することができます。
  • グラフィックまたはフレームをコピーし、テキスト挿入点を置いてから、編集/ペーストを選択します。

表のヘッダーおよびフッターの追加

大きな表の場合、複数の段組、フレームまたはページにまたがって作成されます。ヘッダー行またはフッター行を使用すると、表の先頭行および最終行を、複数に分割された表の各部分の上部または下部に繰り返して表示することができます。

ヘッダー行とフッター行は、表を作成するときに追加することができます。また、表の属性ダイアログボックスでも追加および表示方法の変更を行うことができます。さらに、本文行をヘッダー行またはフッター行に変換することも可能です。

フレームごとに繰り返し表示されるヘッダー行

注意:

表 1A、表 1B といった具合に、表に順番に番号付けするには、表のヘッダーまたはフッターに変数を追加します(図表の連続キャプションの作成を参照してください)。

  1. ヘッダー行に変換する先頭行、またはフッター行に変換する最終行を選択します。
  2. 表/行の変換/ヘッダーにまたはフッターにを選択します。
  1. 表内にテキスト挿入点を置き、表/表の属性/ヘッダーとフッターを選択します。
  2. ヘッダー行またはフッター行の数を指定します。「ヘッダー行」または「フッター行」に行数を入力すると、表の上部または下部に空白の行が追加されます。
  3. 「ヘッダーを繰り返し」または「フッターを繰り返し」からヘッダー行またはフッター行の表示方法を選択します。「テキストの段ごとに反復」を選択すると段組の段ごとに(テキストフレームに段組がある場合)、「フレームごとに 1 度」を選択するとテキストフレームごとに、「ページごとに 1 度」を選択するとページごとに、ヘッダー行またはフッター行が表示されます。
  4. 「最初のヘッダーをスキップ」または「最後のフッターをスキップ」を選択すると、表の最初のヘッダー行、または表の最後のフッター行が表示されなくなります。

    「最初のヘッダーをスキップ」オプションは、ヘッダーやフッターが継続されることを示す場合に便利です。例えば、複数のページにまたがる表で、ヘッダーのテキストを「表 2(続き)」のようにしたいとします。表の先頭では「(続き)」と表示する必要がないので、「最初のヘッダーをスキップ」を選択し、表の最初の行に「表 2」と入力します。

  5. 「OK」をクリックします。

同様の行と列を作成または複製するための様々な機能を実行できます。

主に、表の行と列に対して次の機能を実行できます。

  • 表の行と列を同じ表内のある位置から別の位置へドラッグ&ドロップします。
  • 行と列を複製します。
  • 行と列を別の行/列の前後にペーストします
  • 行の内容を列に、列の内容を行にコピーします。

行/列のドラッグ&ドロップおよび複製

表の行と列を同じ表内のある位置から別の位置へ移動できます。行 / 列をドラッグ&ドロップおよび複製するには、次の手順に従ってください。

  1. 別の行または列にドラッグ&ドロップする行または列を選択します。行または列全体を選択してください。行または列が部分的に選択されている場合、ドラッグ&ドロップはできません。

  2. 選択した行の上にカーソルを置くと、選択範囲を移動できることを示すアイコンが表示されます。

  3. 項目行はドラッグ&ドロップできます。列と行を入れ替えることができます。ドラッグした行は行としてのみドロップ、ドラッグした列は列としてのみドロップされます。

    行と列のドラッグ&ドロップ

    行をある位置から別の位置へ移動しても、行の合計数は同じ 3 行のままです。

    注意:

    ドラッグ&ドロップは同じ表内でのみ操作できます。

  4. 行または列を複製するには、行または列を選択して Alt(Windows)キーまたは Option(Mac)キーを押すか押したままにします。隣接する複数の行または列を選択してドラッグ&ドロップできます。

  5. 選択した行または列を目的の位置までドラッグ&ドロップします。行または列の合計数は、選択したエンティティが複製されるので増加します。

    また、ヘッダー行やフッター行の内容を本文行にコピーすることもできます(Alt/Opt キーを押します)。同様に、本文行を複製してヘッダー行とフッター行に変換することもできます。

Alt キーまたは Option キーを使用して行を複製する場合を除き、ヘッダー行はヘッダーセクション内でのみドラッグ&ドロップできます(ヘッダー行が複数ある場合にのみ機能)。Alt キーまたは Option キーを使用して行を複製する場合を除き、本文行はヘッダーセクションにドラッグ&ドロップできません。

行/列をコピーし、前後にペーストします。

選択した行の前後に行をコピー&ペーストできます。前にペーストまたは後にペーストワークフローを使用して、表の行/列をコピーし、別の表にペーストすることもできます。

  1. 行/列を選択します。

  2. 列または行を選択します。

  3. 表/前にペーストまたは後にペーストを選択します。

  1. 必要に応じて次の操作を行います。
    • ヘッダー行またはフッター行にテキスト挿入点を置き、表/行の変換/本文にを選択します。

    • 表/表の属性/ヘッダーとフッターを選択し、「ヘッダー行」または「フッター行」で現在より少ない行数を指定します。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト