マニュアル キャンセル

録音レベルおよび再生レベルの監視

  1. Audition ユーザーガイド
  2. はじめに
    1. Adobe Audition の新機能
    2. Audition の必要システム構成
    3. ショートカットの検索とカスタマイズ
    4. マルチトラックエディターでのエフェクトの適用
    5. 既知の問題
  3. ワークスペースと設定
    1. コントロールサーフェスのサポート
    2. オーディオの表示、ズームおよび操作
    3. ワークスペースのカスタマイズ
    4. Audition でオーディオハードウェアを接続する
    5. アプリケーション設定のカスタマイズと保存
    6. マイクチェックを実行 (ベータ版)
  4. デジタルオーディオの基本
    1. オーディオについて
    2. オーディオのデジタイジング
  5. 読み込み、録音および再生
    1. マルチチャンネルオーディオワークフロー
    2. Adobe Audition でファイルを作成する、開く、または読み込む
    3. ファイルパネルでの読み込み
    4. CD からのオーディオの抽出
    5. サポートされている読み込み形式
    6. Adobe Audition での時間の操作とオーディオの再生
    7. オーディオの録音
    8. 録音レベルおよび再生レベルの監視
    9. オーディオ録音から無音を削除する
  6. オーディオファイルの編集
    1. エッセンシャルサウンドパネルを使用したオーディオの編集、修復および向上
    2. マルチトラックのセッションマーカーとクリップマーカー
    3. テキストからスピーチを生成
    4. 複数のオーディオファイル間でのラウドネスの一致
    5. 波形エディターでのオーディオ表示
    6. オーディオの選択
    7. Audition でのオーディオのコピー、カット、ペースト、削除の方法
    8. 視覚的なフェードおよび振幅の変更
    9. マーカーの操作
    10. オーディオの位相反転、リバースおよび無音部分の作成
    11. 一般的な操作の自動化
    12. フェーズ、周波数および振幅の分析
    13. 周波数バンドスプリッター
    14. 取り消し、やり直し、ヒストリー
    15. サンプルタイプの変換
    16. Audition を使用したポッドキャストの作成
  7. エフェクトの適用
    1. CEP 拡張機能の有効化
    2. エフェクトコントロール
    3. 波形エディターでのエフェクトの適用
    4. マルチトラックエディターでのエフェクトの適用
    5. サードパーティのプラグインの追加
    6. ノッチフィルターエフェクト
    7. Fade/Gain Envelope エフェクト(波形エディターのみ)
    8. 手動ピッチ補正エフェクト(波形エディターのみ)
    9. グラフィックフェーズシフターエフェクト
    10. ドップラーシフターエフェクト(波形エディターのみ)
  8. エフェクトリファレンス
    1. 振幅および圧縮エフェクトをオーディオに適用する
    2. ディレイとエコーエフェクト
    3. Audition の診断エフェクト(波形エディターのみ)
    4. フィルターとイコライザエフェクト
    5. 変調エフェクト
    6. ノイズを軽減してオーディオをリストアする
    7. リバーブエフェクト
    8. スペシャルエフェクトの使用
    9. ステレオイメージエフェクト
    10. タイムおよびピッチ操作エフェクト
    11. トーンとノイズを生成
  9. マルチトラックセッションのミキシング
    1. リミックスの作成
    2. マルチトラックエディターの概要
    3. 基本的なマルチトラックコントロール
    4. マルチトラックルーティングおよび EQ コントロール
    5. Audition でのマルチトラッククリップの配置と編集
    6. クリップのループ
    7. クリップボリュームを Audition と一致、フェード、ミキシングする方法
    8. エンベロープを使用したミックスのオートメーション化
    9. マルチトラッククリップのストレッチ
  10. ビデオとサラウンドサウンド
    1. ビデオアプリケーションの操作
    2. ビデオの読み込みとビデオクリップの操作
    3. 5.1 サラウンドサウンド
  11. キーボードショートカット
    1. ショートカットの検索とカスタマイズ
    2. デフォルトのキーボードショートカット
  12. 保存と書き出し
    1. オーディオファイルの保存と書き出し
    2. XMP メタデータの表示と編集

レベルメーターの概要

録音中および再生中に、入力信号と出力信号の振幅を監視するには、レベルメーターを使用します。波形エディターでは、レベルメーターはレベルパネルにのみ表示されます。マルチトラックエディターでは、ミックス出力の振幅を示すレベルパネルと、各トラックの振幅を示すトラックメーターにレベルメーターが表示されます。

レベルパネルは、水平、垂直のいずれの向きにもドッキングできます。パネルを水平にドッキングしている場合は、上のメーターが L チャンネル、下のメーターが R チャンネルを表します。

注意:

レベルパネルを表示または非表示にするには、Windows®/ レベルメーターを選択します。

レベルメーターでは、信号レベルを dBFS(decibels below full scale)で表します(クリッピングが発生しない可能な最大の振幅を 0 dB とします)。黄色のピークインジケーターは、ピーク振幅を確認しやすいように 1.5 秒間表示され続けます。

振幅が小さすぎるとサウンドの品質が低下します。また、振幅が 大きすぎるとクリッピングが発生し、歪みが生じます。レベルが最大値の 0 dB を超えると、 メーターの右側にある赤色のクリップインジケーターが 点灯します。

注意:

クリップ インジケーターを消去するには、個々にクリックするか、メーターを 右クリックして「インジケーターをリセット」を選択します。

エフェクトラック入力/出力モニター

エフェクトラックでは、2 つのレベルメーターに入力(エフェクトを通してルーティングされるクリップとトラック)と出力(エフェクトチェーンから離れる信号レベル)の信号レベルが表示されます。

多くのエフェクトは、信号の全体的なレベルに何らかの影響を与え、信号を増幅させたり低減させたりします。レベルを確認することで、それぞれの横にあるノブを調整して、エフェクトに入る信号の量(サウンドの処理方法に影響を与える可能性あり)やエフェクトから出る信号の量(エフェクトがクリッピングされていないか、聞こえるのに十分な大きさであることを確認)を微調整することができます。

可変再生速度

1.1x、1.2x などのカスタム速度でオーディオを再生できます。JKL シャトル速度を使用すると、カスタマイズした再生速度を調整できます。

  1. Adobe Audition設定再生と録音を選択します。

  2. JKL シャトル速度」を選択して、目的の速度を設定します。「低速 (0.1x)」、「1/2 倍速 (0.5x)」、「通常速度 (1x)」、「倍速 (2x)」から選択します。

  3. カスタマイズした再生速度を設定するには、希望する増分を JKL シャトル速度パネルから選択し、オーディオを再生し、必要な速度になるまで L キーを数回押します。再生コントロールの再生の表示速度を確認することができます。

レベルメーターのカスタマイズ

メーターを右クリックして、次のいずれかのオプションを選択します。

入力信号を計測

波形エディターで、デフォルトのハードウェア入力のレベルを表示します。(オーディオ入力および出力の設定を参照してください。)このオプションをすばやく有効または無効にするには、メーターをダブルクリックします。

範囲オプション

表示するデシベル範囲を変更します。

最小値を表示

振幅の小さいポイントで最小値インジケーターを表示します。

ヒント:最小値インジケーターがピークインジケーターの近くに表示される場合は、ダイナミックレンジ(最小音量と最大音量の差)が小さいことを示します。2 つのインジケータが大きく離れている場合は、ダイナミックレンジが大きいことを示します。

カラーグラデーションを表示

メーターを緑から、黄、赤の順に徐々に変化させます。このオプションの選択を解除すると、徐々に色が変化するのではなく、-18 dBFS で黄色、-6 dBFS で赤に変わります。

LED メーターを表示

デシベルレベルごとに別々のバーを表示します。

可変ピーク、固定ピーク

ピークインジケーターの表示モードを変更します。「可変ピーク」では、 1.5 秒が経過すると黄色のピークレベルインジケーターがリセットされるので、 比較的新しいピーク振幅を確認するのに適しています。オーディオのボリュームが小さくなるほど、 ピークインジケーターの位置が低くなります。「固定ピーク」では、ピークインジケーターの 位置が保持されるので、監視、再生または録音を開始してからの 最大振幅を確認するのに適しています。この設定でも、クリッピングインジケーターをクリックすることにより、 手動でピークインジケーターをリセットできます。

ヒント: 録音の前にオーディオの最大ボリュームを調べる場合は、「固定ピーク」を 選択してから、入力レベルを監視します。ピークインジケーターには、最大ボリューム部分のレベルが表示されます。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト