マニュアル キャンセル

コンピューター再生の共有

  1. Adobe Premiere Elements ユーザーガイド
  2. Adobe Premiere Elements の概要
    1. Premiere Elements の新機能
    2. 必要システム構成 | Adobe Premiere Elements
    3. ワークスペースの基本
    4. ガイドモード
    5. パンとズームを使用したビデオのようなエフェクトの作成
    6. GPU アクセラレーションレンダリング
  3. ワークスペースとワークフロー
    1. ホーム画面について
    2. 自動作成されたコラージュ、スライドショーなどの表示と配信
    3. ワークスペースの基本
    4. ソースモニターとプログラムモニター
    5. 環境設定
    6. ツール
    7. キーボードショートカット
    8. オーディオ表示
    9. 変更の取り消し
    10. ショートカットのカスタマイズ
    11. スクラッチディスクの操作
  4. プロジェクトの操作
    1. プロジェクトの作成
    2. プロジェクト設定とプリセットの調整
    3. プロジェクトの保存とバックアップ
    4. ムービーのプレビュー
    5. ビデオコラージュの作成
    6. ハイライトリールの作成
    7. ビデオストーリーの作成
    8. インスタントムービーの作成
    9. クリップのプロパティの表示
    10. プロジェクトのファイルの表示
    11. プロジェクトのコピー
    12. GPU アクセラレーションレンダリング
  5. メディアの読み込みと追加
    1. メディアを追加
    2. ファイルを追加する際のガイドライン
    3. 読み込んだ静止画のデュレーションの設定
    4. 5.1 オーディオの読み込み
    5. オフラインファイルの操作
    6. Adobe Premiere Elements と Adobe Photoshop Elements でのファイルの共有
    7. 特殊なクリップの作成
    8. 縦横比とフィールドオプションの操作
  6. クリップの並べ替え
    1. エキスパートビュータイムラインでのクリップの並べ替え
    2. クリップのグループ化、リンクおよび無効化
    3. クイックビュータイムラインでのクリップの並べ替え
    4. クリップマーカーおよびタイムラインマーカーの操作
    5. シーケンス設定
  7. クリップの編集
    1. ノイズを軽減
    2. 被写体の選択
    3. スナップ写真の場面
    4. カラーマッチ
    5. スマートトリミング
    6. クリップの速度とデュレーションの変更
    7. クリップの分割
    8. フレームの保持
    9. 明るさ、コントラストおよびカラーの調整 - ガイド付き編集
    10. シェイクスタビライザーを使用したビデオフッテージのスタビタイズ
    11. フッテージの置き換え
    12. ソースクリップの操作
    13. 不要なフレームのトリミング - ガイド付き編集
    14. クリップのトリミング
    15. 自動スマートトーン補正を使用したフレームの編集
    16. アートエフェクト
  8. カラー補正とグレーディング
    1. カラー補正とグレーディング(LUT)
    2. カラー補正パネル
    3. カラー補正設定
  9. トランジションの適用
    1. クリップへのトランジションの適用
    2. トランジションの基本
    3. トランジションの調整
    4. ビデオクリップ間のトランジションの追加 - ガイド付き編集
    5. 特殊なトランジションの作成
    6. ルミナンスフェードトランジションエフェクトの作成 - ガイド付き編集
  10. 特殊効果の基礎
    1. エフェクトの使用方法
    2. エフェクトの適用と削除
    3. カラーポップを使用した白黒ビデオの作成 - ガイド付き編集
    4. タイムリマップ - ガイド付き編集
    5. エフェクトの基本
    6. エフェクトプリセットの操作
    7. エフェクトの検索と整理
    8. 自動スマートトーン補正を使用したフレームの編集
    9. フレームを埋める - ガイド付き編集
    10. タイムラプスの作成 - ガイド付き編集
    11. タイムラプス動画を作成するためのベストプラクティス
  11. スペシャルエフェクトの適用
    1. パンとズームを使用したビデオのようなエフェクトの作成
    2. 透明化とスーパーインポーズ
    3. モーションエフェクトを使用したクリップの配置、スケール(拡大や縮小)および回転
    4. ビデオへのエフェクトマスキングの適用
    5. 色温度と色合いの調整
    6. 窓ガラス効果を作成 - ガイド付き編集
    7. ピクチャインピクチャオーバーレイの作成
    8. 調整レイヤーを使用したエフェクトの適用
    9. ムービーへのタイトルの追加
    10. かすみの除去
    11. ピクチャインピクチャの作成 - ガイド付き編集
    12. 周辺光量補正エフェクトの作成
    13. 明暗別色補正エフェクトの追加
    14. フィルムルックエフェクトの追加
    15. HSL チューナーエフェクトの追加
    16. フレームを埋める - ガイド付き編集
    17. タイムラプスの作成 - ガイド付き編集
    18. アニメーション化された空 - ガイド付き編集
    19. 被写体の選択
    20. アニメーションマット - ガイド付き編集
    21. 二重露光 - ガイド付き編集
  12. 特殊オーディオ効果
    1. Adobe Premiere Elements を使用したオーディオのミックスとボリュームの調整
    2. オーディオ
    3. ビデオへのサウンドエフェクトの追加
    4. ビデオクリップへの音楽の追加
    5. ナレーションの作成
    6. サウンドトラックの使用
    7. 音楽リミックス
    8. ムービーへのナレーションの追加 - ガイド付き編集
    9. ムービーへのスコアの追加 - ガイド付き編集
  13. ムービータイトル
    1. タイトルの作成
    2. タイトルへの図形および画像の追加
    3. タイトルへのカラーとシャドウの追加
    4. グラデーションの適用
    5. タイトルと MOGRT の作成
    6. レスポンシブデザインの追加
    7. テキストの編集と書式設定
    8. オブジェクトの整列と変換
    9. モーションタイトル
    10. テキストとシェイプの外観
    11. タイトルの読み込みと書き出し
    12. タイトル内のオブジェクトの配置
    13. テレビ用タイトルの作成
    14. テキストとグラフィックへのスタイルの適用
    15. タイトル内へのビデオの追加
  14. ディスクメニュー
    1. ディスクメニューの作成
    2. メニューマーカーの使用
    3. ディスクの種類とメニューオプション
    4. メニューのプレビュー
  15. ムービーの共有と書き出し
    1. ビデオの書き出しと共有
    2. 書き出し設定
    3. コンピューター再生の共有
    4. 圧縮とデータレートの基本
    5. 共有の一般設定

コンピューターで再生できる形式でムービーを共有

クイックビュータイムラインまたはエキスパートビュータイムラインで編集したビデオは、ビデオ形式で書き出すことで初めて独立したビデオファイルとして利用できます。ビデオを書き出すと、コンピューター、その他のメディアプレーヤー、編集プログラムで再生したり、別のコンピューターに移動したりすることができます。MPEG および MPEG2 プリセットは、AVCHD の書き出しに適した画質です。

  1. 書き出しと共有パネルで、デバイス/コンピューターに移動します。

  2. リストから形式を選択します。

  3. 使用可能な場合は、スライダーをドラッグしてビデオの画質を指定します。出力ビデオのファイルサイズが、画質スライダーの横に表示されます。

  4. ファイル保存時のプリセット、ファイル名および保存先を指定します。

  5. 「保存」をクリックします。

コンピューターで再生可能な AVCHD 形式への書き出し

AVCHD 書き出し機能を使用して、ビデオをハイビジョンファイルとして MP4 または M2T 形式でコンピューターに書き出すことができます。後で必要に応じて、MP4 および M2T ファイルを Premiere Elements に読み込むことができます。

  1. 書き出しと共有/デバイス/カスタムを選択します。

  2. 「詳細設定」をクリックします。

  3. 形式メニューから「AVCHD」を選択します。

  4. 必要に応じて、プリセットメニューからオプションを選択します。

  5. 作成する AVCHD ファイルの名前を入力します。

  6. 必要に応じて書き出し設定をさらに指定し、「OK」をクリックします。

  7. ファイルを保存するためのファイル名と場所を指定します。

  8. 「保存」をクリックします。

オーディオのみの書き出し

書き出し・配信パネルを使用してムービーからオーディオのみを書き出すときに、ファイル形式を指定することができます。

  1. 書き出し・配信パネルで、「コンピューター」または「携帯電話および携帯プレーヤー」をクリックします。
  2. パネルの上部にあるリストから形式を選択します。すべてのオプションを表示するには、リストをスクロールします。
  3. ファイル保存時のプリセット、ファイル名および保存先を指定します。
  4. 「詳細設定」ボタンをクリックして、「ビデオを書き出し」を選択解除します。
  5. (オプション)「オーディオ」タブをクリックして、必要に応じてオプションを指定します。

静止画へのフレームの書き出し

ムービーや静止画クリップは、すべて静止画ファイルとして書き出すことができます。エキスパートビュータイムラインやモニターパネルで、時間インジケーターのあるフレームが書き出されます。書き出しが終了すると、フレームはプロジェクトのアセットパネルに表示されます。

  1. 次のいずれかの操作をおこないます。
    • クイックビュータイムラインを使用している場合は、モニターパネルで、書き出すフレームまで時間インジケーターをドラッグします。

    • エキスパートビュータイムラインを使用している場合は、書き出すフレームまで時間インジケーターをドラッグします。

    注意:

    最適な結果を得るには、動きの少ないフレームを選択してください。

  2. (オプション)フレームのインターレースを解除します。これにより、書き出す画像の画質を大幅に向上させることができます。インターレースを解除するには、エキスパートビュータイムラインで書き出すフレームを選択します。クリップ/ビデオオプション/フィールドオプションを選択します。「インターレース解除」を選択して、「OK」をクリックします。
    注意:

    Photoshop Elements がインストールされている場合は、Photoshop Elements で書き出した画像のインターレースを解除することができます。写真編集モードで、フィルター/ビデオ/インターレース解除を選択します。

  3. モニターパネルの下部にある、ツールメニューの「フリーズフレーム」オプションをクリックします。
  4. 必要に応じて設定を選択して、「書き出し」をクリックします。
  5. 保存先とファイル名を指定して、「保存」をクリックします。書き出しを取り消すには、Esc キーを押します。取り消し操作には数秒かかる場合があります。

JPEG でのフレームの書き出し

フレームを JPEG 画像として書き出すことができます。

  1. 書き出すフレームの位置に時間インジケーターを移動し、「書き出し・配信」をクリックして書き出し・配信パネルを表示します。
  2. コンピューターボタンをクリックし、リストから「静止画」を選択します。
  3. JPEG のプリセットを選択します。

静止画のシーケンスとしてのクリップの書き出し

クリップやムービーを静止画のシーケンス(連番付き静止画)として書き出すことができます。各フレームはそれぞれ別の静止画ファイルになります。静止画のシーケンスとして書き出す機能は、次の場合に便利です。

  • ビデオ形式をサポートしていないアニメーションや静止画シーケンスを必要とするアニメーションでクリップを使用する。

  • ビデオ形式をサポートしていない 3D アプリケーションや静止画シーケンスを必要とする 3D アプリケーションでクリップを使用する。

クリップを書き出すと、Premiere Elements によってファイルに自動的に番号が割り当てられます。
  1. 静止画のシーケンスとして書き出すクリップを、Adobe Premiere Elements に読み込みます。

  2. クリップをクイックビュータイムラインにドラッグします。

  3. 書き出し・配信/コンピューター/静止画をクリックします。

  4. メニューからプリセット(JPEG)を選択して、「詳細設定」をクリックします。

  5. 詳細設定ダイアログで、「シーケンスとして書き出し」を選択します。

  6. 「OK」をクリックして、プリセットを保存します。

  7. 作成したプリセットを選択し、書き出す静止画ファイルの場所とファイル名を指定して、「保存」をクリックします。シーケンスファイルが別のファイルと混在していると誤操作の原因となるので、書き出し先は新規でフォルダーを作成するか、空のフォルダーを指定することをお勧めします。

注意:シーケンス番号を設定する場合は、ファイル名に番号を付けて入力します。ファイル名に付ける番号の桁数の指定は、番号分の必要桁数を確認して、さらに希望する桁数分のゼロを追加します。例えば、20 フレームを書き出す予定で、ファイル名に 5 桁の番号を割り当てる場合は、先頭のファイル名に Car000 と入力します(以降のファイルには自動的に Car00001、Car00002 ...Car00020 と番号が振られます)。

書き出し・配信/コンピューターを使用したオーディオのみの書き出し

書き出し・配信/コンピューター/オーディオコマンドを使用して、ムービーからオーディオだけを書き出すことができます。このオプションを選択した場合は、Windows Waveform ファイル(.wav)、MP3 ファイル(.mp3)、AAC ファイル(.aac)または AIFF ファイル(.aiff)として保存することができます。オーディオポッドキャスト用の MP3 または AAC ファイルとして保存する場合は、書き出し・配信パネルで「携帯電話および携帯プレーヤー」オプションを使用してオーディオを書き出します。

  1. クイックビュータイムラインまたはエキスパートビュータイムラインを選択し、書き出し・配信/コンピューター/オーディオを選択します。
  2. プリセットメニューからオプションを選択します。例えば、ファイルを MP3 形式で保存するには、「MP3 - 高品質」を選択します。「保存先」オプションで保存先とファイル名を指定します。必要に応じて、「詳細設定」をクリックして詳細な書き出し設定を指定して、「OK」をクリックします。

書き出し・配信/コンピューターを使用したビデオの書き出し

書き出し・配信/コンピューターを使用してビデオを書き出す場合に、設定を変更して、カスタム設定を保存できます。

  1. 書き出し・配信/コンピューターを選択し、書き出すメディアを選択します。
  2. 書き出しに使用する書き出しプリセットを選択して、「詳細設定」をクリックします。
  3. 初期設定のプリセットを必要に応じて変更して、「OK」をクリックして変更を保存します。

    この手順ではクリップは保存されませんが、Premiere Elements はその後の書き出し操作に新しい設定を適用します。

    書き出し設定はプロジェクトを操作しても更新されませんが、書き出しを行うときは、書き出し設定が正しいかどうかを常に確認することをお勧めします。オプションを変更した場合は、プリセットに名前を付けて保存しておくと、その後のプロジェクトで利用することができます。作成したすべてのプリセットが、初期設定のプリセットとともに書き出しビューのプリセットメニューに表示されます。

    一部のキャプチャカードソフトウェアやプラグインソフトウェアには、特定のオプションを含む独自のダイアログボックスがあります。実際の画面にこのユーザーガイドとは異なるオプションが表示される場合は、キャプチャカードやプラグインの取扱説明書を参照してください。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合

Adobe MAX 2025

Adobe MAX Japan
クリエイターの祭典

2025 年 2 月 13 日
東京ビッグサイト