マニュアル キャンセル

クリエイティブアトリビューションのためのアカウントの接続

  1. Creative Cloud ユーザーガイド
  2. Creative Cloud 入門
    1. よくある質問 | Creative Cloud
    2. Creative Cloud の必要システム構成
    3. Creative Cloud ファイルの同期 | 既知の問題
  3. ダウンロード、インストール、設定、アップデート
    1. Creative Cloud アプリケーションのダウンロード
    2. Creative Cloud アプリケーションの起動
    3. 「スタート」ワークスペース
    4. Creative Cloud アプリケーションをアップデート
    5. Creative Cloud アプリケーションの言語を変更する
    6. Creative Cloud デスクトップアプリのアンインストール
    7. Creative Cloud アプリケーションのアンインストールまたは削除
  4. アカウントの管理
    1. Creative Cloud 体験版から有料メンバーシップへの切り替え
    2. アドビパスワードのリセット
    3. アドビプランの変更
    4. クレジットカード情報と請求先住所の更新
    5. アドビの請求書の表示、ダウンロード、メール送信
    6. 支払い不履行または支払い遅延の修正
    7. アドビ体験版またはサブスクリプションの解約
    8. 無料の製品や廃止された製品のサポートの検索
  5. クリエイティブサービス
    1. Creative Cloud アプリケーションでの Adobe Stock の使用
    2. Creative Cloud アプリでの Adobe Fonts の使用
    3. Creative Cloud へのフォントのアップロード
    4. Creative Cloud マーケットの提供終了
  6. 共同作業とストレージサービス
    1. クラウドドキュメントとは
    2. クラウドドキュメントに関するよくある質問
    3. クラウドドキュメントの作成またはファイルのクラウドドキュメントへの変換
    4. オフラインで使用するクラウドドキュメントの設定
    5. クラウドドキュメントを以前のバージョンに戻す
    6. コメント用に作品を共有
    7. オフラインでクラウドドキュメントを表示できない場合の解決方法
    8. Creative Cloud ライブラリ
    9. Creative Cloud ライブラリおよびフォルダーでの共同作業
    10. 共同作業に関する FAQ
    11. クラウドストレージを使用したファイルの同期
    12. クラウドストレージの容量を調べる
    13. 同期オプションを設定
    14. Creative Cloud 同期済みファイルの提供終了
    15. 同期済みファイルとコンテンツをダウンロード
  7. プロジェクト
    1. プロジェクトの概要
    2. プロジェクトの作成
    3. プロジェクトの共有
    4. 新しいフォルダーとライブラリの作成
    5. フォルダーとライブラリの移動
  8. ライブラリを整理
    1. ライブラリ内のグループを作成
    2. ライブラリ内のグループを削除
    3. ライブラリ内の要素を削除
    4. ライブラリ内の要素を移動
  9. Creative Cloud モバイルアプリ
    1. よくある質問 | モバイルアプリ
    2. Adobe Creative Cloud モバイル版
  10. エンタープライズ版とグループ版
    1. エンタープライズ版のラーニングとサポート
    2. グループ版のラーニングとサポート
    3. チームメンバーのためのクイックスタートガイド
  11. Adobe Content Authenticity
    1. Adobe Content Authenticity(Beta)
    2. Adobe Content Authenticity の検査ツール(Beta)
    3. Adobe Content Authenticity Chrome 拡張機能
    4. Content Credentials 生成 AI トレーニングおよび使用設定
    5. クリエイティブアトリビューションのためのアカウントの接続

「接続済みアカウント」ページでアカウントを接続した後、ソーシャルメディアアカウントを追加して Content Credentials を適用する方法について説明します。

クリエイターは、Content Credentials にソーシャルメディアのハンドルを含めて、自分の ID を作品に結び付け、オーディエンスとの信頼関係をさらに確立することができます。

ソーシャルメディアアカウントを接続するには、クリエイターは自分のアカウントにログインする必要があります。オーディエンスは、そのハンドルを使用して、クリエイターが実際にアカウントに接続していることを確信しながら、クリエイターのソーシャルメディアページを閲覧できます。

注意:
  • 「接続済みアカウント」ページでアカウントを接続し、アプリを更新または再度開いた後、サポートアプリで Content Credentials を適用するたびに含める個別のアカウントを選択できます。
  • Instagram クリエイターアカウントとビジネスアカウントのみがサポートされています。これらは Instagram で無料で作成できます。

ソーシャルメディアアカウントを追加する方法

Content Credentials を有効にしてアカウントページにアクセス

  1. アプリで Content Credentials が有効になっていることを確認します。

  2. Content Credentials 設定で、Content Credentials に含める個々の接続済みアカウントを選択します。まだ追加されていない場合は、「接続済みアカウント」ページで追加します。

  3. 「接続済みアカウント」ページの「ソーシャルメディア」セクションで、接続するソーシャルメディアアカウントの「追加」を選択して、1 回限りのログインプロセスを開始します。

    Behance アカウントの追加

    Behance アカウントにログインしてアカウントを追加します。このページからこのアカウントを追加または削除しても、他の Behance ログインには影響せず、Adobe ID から切断されることもありません。 

    削除」を選択して、Content Credentials から Behance を削除します。または、「アカウントを切り替え」を選択して、表示する Behance アカウントを切り替えることができます。以前に書き出されたコンテンツのハンドルは変更できないことに注意してください。

    他のソーシャルアカウントの追加

    他のソーシャルメディアアカウントにログインしてアカウントを追加します。完了すると、アドビはお客様のアカウントへのアクセス権を保持しなくなります。 

    接続済みアカウントの更新

    1. アプリの Content Credentials 設定に戻り、接続済みアカウントを更新して、新しい接続済みアカウントを表示して選択します。

    2. Content Credentials に表示する接続済みアカウントの下にリストされているソーシャルメディアアカウントの横にあるボックスをオンにします。

      注意:
      • 削除」を選択して、接続済みアカウントからアカウントを削除できます。以前に書き出されたコンテンツのハンドルは変更できません。

      既にソーシャルメディアをアドビに接続している場合

      現在アドビに接続しているソーシャルメディアに関係なく、ソーシャルメディアを Content Credentials に含めるには、「接続済みアカウント」ページでソーシャルメディアを Content Credentials に接続する必要があります。

      「接続済みアカウント」ページからアカウントを削除しても、Content Credentials にのみ影響し、Adobe ID に接続されているアカウントは切断されません。

ヘルプをすばやく簡単に入手

新規ユーザーの場合