グループ化またはグループ解除する複数のオブジェクトを選択します。
選択内容にオブジェクトの一部(アンカーポイント)が含まれている場合、グループ化またはグループ解除操作によってオブジェクト全体がグループ化またはグループ解除されます。
複数のオブジェクトをグループとして結合することによって、それらを 1 つのオブジェクトとして扱うことができます。結合した複数のオブジェクトは、個々の位置や属性には影響を与えずに、移動したり変形したりできます。例えば、ロゴを構成するオブジェクトをグループ化すると、ロゴ全体を 1 つのグループとして移動したり、拡大縮小したりできます。
オブジェクトのグループは、入れ子、つまりグループの中に小さなサブグループを含めた状態にすることもできます。入れ子にしたグループの各階層レベルのオブジェクトを選択するには、選択ツール、ダイレクト選択ツール、グループ選択ツールを使用します。
複数のオブジェクトが重なっているとき、重なり順の中で隣り合っていないオブジェクトをグループ化すると、選択したオブジェクトのうち最前面のオブジェクトのすぐ背面にまとめられます(例えば、前面から背面に向かって A、B、C、D の順で重なっているオブジェクトのうち、B と D をグループ化すると、重なり順は A、B、D、C になります)。また、異なるレイヤーにあるオブジェクトをグループ化すると、選択したオブジェクトが存在する最前面のレイヤーにすべてのオブジェクトが移動します。なお、グループ化するオブジェクトは、すべてロック、またはすべてロック解除されている必要があります。
グループ化またはグループ解除する複数のオブジェクトを選択します。
選択内容にオブジェクトの一部(アンカーポイント)が含まれている場合、グループ化またはグループ解除操作によってオブジェクト全体がグループ化またはグループ解除されます。
選択したオブジェクトをグループ化するには、オブジェクト/グループ化を選択します。
選択したオブジェクトをグループ解除するには、オブジェクト/グループ解除を選択します。
オブジェクトがグループ化されているかどうかを調べるには、選択ツール を使用してオブジェクトを選択し、オブジェクトメニューを確認します。オブジェクト/グループ解除が選択可能になっているときは、そのオブジェクトはグループの一部です。
レイヤーパネルを使用しても、ドキュメントの別のレイヤーに配置されたオブジェクトをグループ化できます。レイヤーについて詳しくは、ここをクリックしてください。
異なるレイヤー上のオブジェクトをグループ化するとき、グループ内のオブジェクトを少なくとも 1 つ含む一番上のレイヤー上のオブジェクトがグループ化されます。ただし、各オブジェクトが属しているレイヤーは記憶されます。 このため、初期設定では、オブジェクトのグループ化を解除すると、すべてのオブジェクトが元のレイヤーに復元されます。
また、一番上のレイヤーにグループ化されていないオブジェクトを残すこともできます。 オブジェクトを残す場合は、レイヤーパネルメニューから「元のレイヤーに戻してグループ解除」オプションを選択します。
このオプションは、アプリケーションレベルの設定です。 つまり、このオプションはすべてのドキュメントに適用されます。
「ロック」コマンドを使用して、ドキュメント内で移動させたくないオブジェクトの位置を固定することができます。ロックしたオブジェクトは、ドキュメントを保存すれば、次に開いたときにも固定されたままです。
ロックした状態のオブジェクトを移動することはできません。ただし、一般環境設定で「ロックされたオブジェクトの選択を防ぐ」オプションを選択解除している場合、ロックしたオブジェクトを選択することは可能です。オブジェクトを選択すると、色などの属性を変更できます。
オブジェクトをロックするには、オブジェクト/ロックを選択します。
オブジェクトをロック解除するには、ロックアイコンをクリックします。
現在のスプレッドにあるオブジェクトをロック解除するには、オブジェクト/スプレッド上のすべてをロック解除を選択します。
レイヤーパネルを使用して、オブジェクトとレイヤーの両方をロックまたはロック解除することもできます。レイヤーをロックすると、そのレイヤー上にあるオブジェクトすべての位置がロックされ、オブジェクトを選択できなくなります。詳しくは、レイヤーを参照してください。
オブジェクトを隠すと、そのオブジェクトの表示、書き出し、および選択ができなくなります。
必要に応じて次の操作を行います。
オブジェクトを隠すには、目的のオブジェクトを選択し、オブジェクト/隠すを選択します。
隠したオブジェクトを表示するには、オブジェクト/スプレッド上のすべてを表示を選択します。
オブジェクトを複製する方法はいくつかあります。
「複製」コマンドを使用して、選択したオブジェクトをすばやく複製することができます。新しいコピーは、元のオブジェクトからわずかに右下の位置に作成されます。
オブジェクトを選択して、編集/複製を選択します。
オブジェクトの位置、方向、または縦横比を変更しながら複製することができます。例えば、花のオブジェクトを作成する場合、1 枚の花びらを描き、基準点を花びらの基部に設定し、回転を繰り返すと同時にそれぞれの角度に新しい花びらをコピーすることができます。
オブジェクトを選択し、変形時に次のいずれかの操作を行います。
選択ツール 、回転ツール 、拡大 / 縮小ツール 、またはシアーツール を使用してドラッグを開始してから、ドラッグしながら Alt キー(Windows)または Option キー(Macintosh)を押します。複製の変形の角度や縦横比を固定または維持するには、Alt+Shift キー(Windows)または Option+Shift キー(Macintosh)を押しながらドラッグします。
変形パネルまたはコントロールパネルで値を指定して複製する場合は、値を入力してから Alt+Enter キー(Windows)または Option+Return キー(Macintosh)を押します。
矢印キーを押してオブジェクトを移動しながら複製するには、Alt キー(Windows)または Option キー(Macintosh)を押しながら矢印キーを押します。
「繰り返し複製」コマンドを使用すると、一度に複数の複製を作成できます。例えば、1 枚の名刺のデザインを複製して 1 ページ全体に均等に配置することもできます。
複製するオブジェクトを選択します。
編集/繰り返し複製を選択します。
「繰り返し回数」で、作成したい複製の数を指定します。元のオブジェクトの数は含めないでください。
「水平方向オフセット」および「垂直方向オフセット」で、複製と複製の間の距離を X 軸または Y 軸に対して指定し、「OK」をクリックします。
複製を全面に配置したページを作成するには、最初に「繰り返し複製」コマンドの「垂直方向オフセット」を 0(ゼロ)に設定して複製します。これにより、水平に並んだ複製が作成されます。次に、水平に並んだオブジェクトをすべて選択し、「水平方向オフセット」を 0 に設定して複製します。これにより、最初の複製がページの下部まで垂直方向に繰り返されます。
修飾キーをドラッグして使用することで、複製元のオブジェクトと同じオブジェクトのグリッドを作成できます。
オブジェクトを選択します。
選択ツールを使用して、Alt キー(Windows)または Option キー(Mac OS)を押しながらドラッグを開始します。
ドラッグしている状態で、Alt キーまたは Option キーを放します。左向き矢印キーと右向き矢印キーを押して列数を変更します。上向き矢印キーと下向き矢印キーを押して行数を変更します。オブジェクトをドラッグしてグリッドのサイズを指定します。
マウスボタンを放します。
画面には表示されるが、ドキュメントの印刷物や書き出した PDF ファイルには表示されないオブジェクトを作成したい場合があります。
レイヤーを使用して、ドキュメント要素の表示または非表示を個別に選択したり、レイヤーのステータスを印刷なしに設定したりすることもできます。